風が東寄りに吹いてるときは When the wind lies in the east :マザーグース

| コメント(0) | トラックバック(0)

風が東から吹いてるときは When the wind lies in the east (マザーグースの歌:壺齋散人訳)

  風が東寄りに吹いてるときは
  人にも獣にもいいことがない
  風が北寄りに吹いてるときは
  腕利きの漁師も漁をしない
  風が南寄りに吹いてるときは
  魚でさえ餌を吹き飛ばされる
  風が西寄りに吹いてるときは
  誰にとっても万々歳

風の方向がひとびとにどんな作用を及ぼすか、子どもたちに教える歌なのでしょう。イギリスは日本と違って、東風は荒々しく、西風が穏やかなのです。


When the wind lies in the east – Mother Goose Nursery Rhymes

  When the wind lies in the east,
  'Tis neither good for man nor beast;
  When the wind lies in the north,
  The skilful fisher goes not forth;
  When the wind lies in the south,
  It blows the bait in fishes' mouths;
  When the wind lies in the west,
  Then 'tis at the very best.


関連リンク: マザーグースの歌

  • ウィリアム・ブレイク詩集

  • シェイクスピア

  • パーシー・B・シェリー

  • ウィリアム・ワーズワース

  • ロバート・バーンズ Robert Burns

  • 英詩のリズム
  • フランス文学と詩の世界




  • ≪ トゥィードルダムとトゥィードルディー Tweedledum and Tweedledee | マザーグースの歌 | マーブルの壁 In marble walls :マザーグース ≫

    トラックバック(0)

    トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/719

    コメントする



    アーカイブ

    Powered by Movable Type 4.24-ja

    本日
    昨日

    この記事について

    このページは、が2008年4月20日 13:13に書いたブログ記事です。

    ひとつ前のブログ記事は「森鴎外「阿部一族」:殉死に見る封建道徳の打算的側面」です。

    次のブログ記事は「マーブルの壁 In marble walls :マザーグース」です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。