ナスタチウム(金蓮花、凌霄葉蓮):花の水彩画

| コメント(0) | トラックバック(0)

ナスタチウム:水彩で描く折々の花(壺齋散人訳)


ナスタチウムは、和名をキンレンカ(金蓮花)という。葉が蓮に似ていることからそう名付けられた。金を冠しているのは、原種が黄色の花を咲かせるからだろう。またノウゼンハレン(凌霄葉蓮)とも称される。ノウゼンカズラに似ているからということらしい。

五月の終わり頃から咲き始め、秋まで咲き続ける。絵にあるとおり細長い茎の先に5枚の花弁をもった花を咲かす。花も、また葉っぱも食用になる。筆者は食ったことがないが、クレソンのような苦味があるということだ。

花言葉には、愛国心とか勝利とか、勇ましいものが多い。この花のどんなところがそんなイメージを呼び起こすのか、筆者にはよくわからない。

この絵は筆者の家の鉢植えのものを描いた。同じ鉢に、名は失念したが小紫色の小さな花も寄せ植えにして、家内が育てているものだ。


関連リンク: 水彩画を楽しむ

  • 東京を描く

  • 水彩画―画材・テクニック・アーチスト




  • ≪ 芍薬:花の水彩画 | 水彩画を楽しむ | ドクダミ:花の水彩画 ≫

    トラックバック(0)

    トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/842

    コメントする



    アーカイブ

    Powered by Movable Type 4.24-ja

    本日
    昨日

    この記事について

    このページは、が2008年6月18日 19:06に書いたブログ記事です。

    ひとつ前のブログ記事は「殷其雷:夫の帰りを待ちわびる(詩経国風:召南)」です。

    次のブログ記事は「眠る女 La Dormeuse :ポール・ヴァレリー」です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。