2009年5月アーカイブ

先のクライスラーの破産に続いて、GMの破産も確定的になってきた。政府が定めた期限以内に、債権者との間で債権の整理交渉が成功させられなかったからだ。これでGMは、政府のほぼ全面的な管理下で、連邦破産法にもとづく再建手続きに入る見通しだ。

ビートルズ The Beatles の曲から「イェローサブマリン」Yellow submarine(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  故郷の町に
  船乗りが
  暮らしてて
  聞かせてくれたんだ
  サブマリンでの生活を
  それでぼくらも
  船出したんだ
  緑の海のなかに
  サブマリンに乗って

ビートルズの曲「エリナー・リグビー」Eleanor Rigby(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  ああ 孤独な人がいる
  ああ さびしい人がいる

  エリナー・リグビー ひとりぽっちで教会のかたすみにいる
  夢見ごこちで
  窓にもたれ 誰かを待ち望んでいるようだけれど
  誰を?

ハナミズキ(花水木):水彩で描く折々の花(壺齋散人画)

flower055.hanamizuki.jpg

国立国会図書館の前庭にハナミズキの木が植えられていて、桜の散った後に、華やかに咲き広がる。戦前日本がワシントンのポトマック河畔に桜の木を贈り植えたお返しに、贈られてきたものだ。いまではここに限らず、靖国神社近くの通り沿いをはじめ、都内のいたるところで見られる。

深川森下町の大衆酒場「魚三」は安くてうまいことで定評がある。店は午後四時に開店するが、その前から客が並んでいて、開店即満員といった繁昌ぶりだ。門前仲町にも同じ名の店があって、そこも同様の繁昌ぶりだが、聞くところによると、両者は兄弟店らしい。

フランス民謡から「羽を広げて」À la volette(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  小鳥さんが
  羽ばたいてるわ
  小鳥さんが
  羽ばたいてるわ
  こんなふうに
  羽を広げて
  こんな風に
  羽を広げて
  羽ばたいているわ

フランス民謡から「ひばり Alouette」(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  ひばりさん かわいいひばりさん
  あなたを むしってあげましょう
  あたまを むしって
  あたまを むしって 
  あたま あたま
  ひばりさん ひばりさん
  あー あー あー あー

李白の雑言古詩「夢に天姥に遊ぶの吟 留別の詩」(壺齋散人注)

  海客談瀛洲       海客 瀛洲を談ず 
  煙濤微茫信難求   煙濤 微茫にして信に求め難しと 
  越人語天姥      越人 天姥を語る
  雲霓明滅或可睹   雲霓 明滅 或は睹(み)る可しと
  天姥連天向天橫   天姥 天に連なり天に向って橫たはる
  勢拔五嶽掩赤城   勢は五嶽を拔き赤城を掩ふ 
  天台四萬八千丈   天台 四萬八千丈
  對此欲倒東南傾   此に對すれば東南に倒れ傾かんと欲す
  我欲因之夢呉越   我 之に因って呉越を夢みんと欲し
  一夜飛度鏡湖月   一夜飛んで度る鏡湖の月
  湖月照我影      湖月 我が影を照らし
  送我至剡溪      我を送って剡溪(せんけい)に至らしむ 

遠別離:李白

| トラックバック(0)

李白の雑言古詩「遠き別離」(壺齋散人注)

  古有皇英之二女    古しへ 皇・英の二女有り
  乃在洞庭之南      乃ち洞庭の南
  瀟湘之浦         瀟・湘の浦に在り
  海水直下萬里深    海水直(ただ)ちに下る 萬里の深きに
  誰人不言此離苦    誰人か此の離れの苦しみを言はざらん
  日慘慘兮雲冥冥    日は慘慘として 雲は冥冥たり
  猩猩啼煙兮鬼嘯雨   猩猩煙に啼いて 鬼は雨に嘯(うそぶ)く

能「賀茂」は京都賀茂神社の縁起譚を脇能の形に仕上げたものである。その縁起譚によれば、昔賀茂の里に住んでいた秦の氏女が朝夕鴨川の水を汲んで神にささげていた。ある時川上から白羽の矢が流れてきたので、それを持ち帰って軒にさしておくと、懐胎して男子を産んだ。この母子が後に神となって、白羽の矢に化身した別雷の神とともに、賀茂神社に祭られたとある。

ウィルフレッド・オーウェン Wilfred Owen の詩「メンタルなケース」Mental Cases(壺齋散人訳)

  誰なんだ? なぜ黄昏の薄明かりのなかに座ってるんだ?
  煉獄の影のように体を揺らし
  あごからだらしなく舌を垂らし
  おぞましい骸骨のように歯をむき出しているのは何故だ?
  押し寄せる苦痛のためか? どんな苦悩が
  腐りかけた頭蓋骨に割れ目をえぐったのだ?
  髪からも 手のひらからも
  悲惨さが滲み出す そうだぼくたちは死んだのだった
  眠りながら この世の地獄を進みながら

ウィルフレッド・オーウェン Wilfred Owen の詩「戦場の眺め」The Show(壺齋散人訳)

  ぼくの魂が死の漂うぼんやりとした高みから下界を見下ろす
  どうやってまた何故そうしているのかわからないまま
  すると悲しい光景が見えた 弱々しく
  うつろな悲哀で月のように丸くうがたれた灰色の地面
  所々あばたやかさぶたのようなものに覆われている地面

1983年にドイツのメッセル窪地で発見されていたサルの化石が、その後の調査の結果、人間を含む類人猿全体の祖先であることがわかってきた。アイダと名づけられたこのサルは、4700万年前に生きていたもので、偶然が作用して、ほぼ完全な形で保存されていた。

wc090502.jonendake.jpg

安曇野から北アルプスの峰々を望むと、視界の中央には常念岳がどっしりと構えて見える。安曇野でスケッチする人たちには馴染みの光景であり、山男たちにとっては格好の標的となってきた山だ。

羽田の仲間と久しぶりに会った。場所は神田淡路町にあるイタリア料理店ラ・コモディタ。筆者の勤め先とはそう離れていないので、黄昏時の街並を眺めながら、ゆっくり歩いて出かけた。

090524.rokuzan.jpg

碌山美術館は、明治時代の彫刻家荻原守衛の記念館として、半世紀ほど前に安曇野に建てられた。30万人もの人から集まった寄付金によるという。北アルプスの峰々を背景に、レンガ造りの瀟洒な建物が艶っぽいたたずまいを見せ、その中には力強い作風で知られる守衛の彫刻作品が飾られている。

wc090501.suishagoya.jpg

筆者が通っている画塾彩花堂で、信州安曇野へ恒例のスケッチツアーを催すというので、初めて参加してみた。

ビートルズThe Beatles の曲から「ペーパーバック・ライター」Paperback writer(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  ペーパーバック・ライター
  ねえ君ぼくの本はどうです?
  書くのに何年も かかった力作
  リアという名の 男のストーリー
  これで是非なりたいんだ ひとかどのペーパーバック・ライターに
  ペーパーバック・ライターに

ビートルズ The Beatles の歌「ガール」Girl(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  誰かぼくの話を聞いて欲しい
  ある少女との出会いを
  その子は誰だって夢中に
  ならずには
  いられないほど綺麗だった
  あー ガール ふー ガール

日本人の祖先が始めて漢字に接したとき、彼らはそれをもとの音に似せて発音したであろう。なにしろ漢字は中国という外国の言葉であり、日本語とは全く異なった原理に立つ言葉だから、現在の日本人が英語を英語らしく表現しようとするのと同じく、漢字を外国語として表現しようとしたに違いない。日本人が漢字を日本化し、漢字を用いて日本語を表現できるようになるには、長い時間が必要だった。

シャンソンの名曲「パリの屋根の下」Sous les toits de Paris:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  二十歳とも
  なってみれば
  母さんも心配するさ
  「貧しい暮らしで
  苦労ばかり
  お金には困ってたけれど
  でもわかって いつかきっと
  幸せな日が来るわ

パリ祭 À Paris dans chaque faubourg:壺齋散人による歌詞の翻訳

  パリの街角に
  日が昇るごとに
  だれかの胸に
  愛が芽生える

李白の五言古詩「荘周胡蝶を夢む」(壺齋散人注)

  荘周夢胡蝶  荘周胡蝶を夢み
  胡蝶為荘周  胡蝶荘周と為る
  一體更變易  一體 更(こもご)も變易し
  萬事良悠悠  萬事 良(まこと)に悠悠たり
  乃知蓬萊水  乃ち知る蓬萊の水の
  復作清淺流  復た清淺の流れと作るを
  青門種瓜人  青門に瓜を種うる人は
  舊日東陵侯  舊日の東陵侯なり
  富貴固如此  富貴固より此の如し
  營營何所求  營營として何の求むる所ぞ

李白の五言古詩「古風其一:大雅久しく作こらず」(壺齋散人注)

  大雅久不作  大雅久しく作(お)こらず
  吾衰竟誰陳  吾衰へなば竟に誰か陳べん
  王風委蔓草  王風 蔓草に委し
  戰國多荊榛  戰國 荊榛多し
  龍虎相啖食  龍虎 相ひ啖食し
  兵戈逮狂秦  兵戈 狂秦に逮(およ)ぶ
  正聲何微茫  正聲 何ぞ微茫たる
  哀怨起騷人  哀怨 騷人より起こる
  揚馬激頽波  揚馬 頽波を激し
  開流蕩無垠  流れを開き 蕩として垠(かぎり)無し
  廢興雖萬變  廢興 萬變すと雖も
  憲章亦已淪  憲章 亦た已に淪(ほろ)ぶ
  自從建安來  建安よりこのかた
  綺麗不足珍  綺麗 珍とするに足らず

ウィルフレッド・オーウェンの詩「より偉大な愛」Greater Love(壺齋散人訳)

  赤い唇も
  イギリス兵の血に染まった石ほど赤くはない
  恋人たちのやさしさも
  彼らの純粋さの前では色あせる
  おお愛よ 君の目は
  わたしの代わりに光を失ってしまった

ウィルフレッド・オーウェン Wilfred Owenの詩「奇妙な出会い」Strange Meeting(壺齋散人訳)

  ぼくは戦場を逃げ出して
  花崗岩を抉ってできた深くて暗い
  トンネルの中を歩いているようだった
  そこは横たわったものたちがうめき声をたてていた
  考え事をしてるのか 断末魔のうめきか 身じろぎもしないで

ビートルズ The Beatles の歌「イン・マイ・ライフ」In My Life:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  ぼくは忘れやしない
  これまでに見たさまざまな土地
  変わってしまったところや
  いまもなおそのままのところ

  それぞれの地には恋人や
  友だちの思い出が結びついてる
  死んでしまった人やまだ生きてる人
  イン・マイ・ライフ みんなが好きだよ

ビートルズ The Beatles の曲「ミシェール」Michelle:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  ミシェール マ・ベル
  なんてすてきな言葉なんだろう
  マイ・ミシェール

日本に漢字が伝わったのは、古事記によれば、百済から渡来した和邇(王仁)が論語十巻、千字文一巻を応神天皇に献じたのが始まりだということになっている。そうとすれば、四世紀か五世紀の頃ということになるが、古事記のこの記述は現在では信頼できないとされている。というのも千字文が書かれたのは、六世紀のことだからである。

090515.kouson.jpg.jpg

中国安徽省南部に桃源郷と呼ばれる地域がある。黄山の麓に広がる村落群で、かつては他の地域から隔離された別天地だったらしい。別天地でありながら、そこに住む人々は豊かな暮らしをしていた。そんなところから、いつしか桃源郷と呼ばれるようになった。それがまた世界中の人々の心に訴えるところがあったのだろう、西暦2000年に世界遺産に登録された。

ジュリエット・グレコ Juliette Gréco の歌「脱がせて」Déshabillez-moi(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  脱がせて 脱がせて
  でも急がないでね ゆっくりとね
  愛して欲しいの 抱きしめて欲しいの
  脱がせて 脱がせて
  でもあわてないでね 他の男達みたいに

ジュリエット・グレコ Juliette Greco の歌「失った愛」Les amours perdues:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  失った愛は
  もう戻ってこない
  なのに捨てられても
  まだ追い求めてるなんて
  失った愛が
  捨てられたいまも
  この心の中に
  残り続けてるなんて

戰城南:李白

| トラックバック(0)

李白の雑言古詩「城南に戰ふ」(壺齋散人注)

  去年戰 桑乾源     去年は戰ふ 桑乾の源に
  今年戰 蔥河道     今年は戰ふ 蔥河の道に
  洗兵條支海上波    兵を洗ふ 條支海上の波
  放馬天山雪中草    馬を放つ 天山雪中の草
  萬里長征戰       萬里 長しく征戰し
  三軍盡衰老       三軍 盡く衰老す
  匈奴以殺戮為耕作   匈奴 殺戮を以て耕作と為す
  古來唯見白骨黄沙田 古來唯だ見る 白骨黄沙の田を
  秦家筑城備胡處    秦家 城を筑いて胡に備へし處
  漢家還有烽火燃    漢家 還た 烽火の燃ゆる有り
  烽火燃不息       烽火 燃えて息まず
  征戰無已時       征戰 已む時無し

蜀道難:李白

| トラックバック(0)

李白の雑言古詩「蜀道難し」(壺齋散人注)
 
  噫吁戲危乎高哉    噫吁戲(ああ) 危ふきかな高い哉
  蜀道之難難于上青天 蜀道の難きは青天に上るよりも難し     
  蚕叢及魚鳧       蚕叢と魚鳧(ぎょふ)と
  開國何茫然       開國 何ぞ茫然たる
  爾來四萬八千歳    爾來 四萬八千歳
  不與秦塞通人煙    秦塞と人煙を通ぜず
  西當太白有鳥道    西のかた太白に當りて鳥道有り
  何以橫絶峨眉頂    何を以てか峨眉の頂を橫絶せん
  地崩山摧壯士死    地崩れ山摧けて壯士死す
  然后天梯石棧相鉤連 然る后 天梯 石棧 相ひ鉤連す
  上有六龍回日之高標 上には六龍回日の高標有り
  下有沖波逆折之回川 下には沖波逆折の回川有り
  黄鶴之飛尚不得過   黄鶴の飛ぶこと 尚過ぐるを得ず
  猿猱欲度愁攀縁    猿猱度らんと欲して攀縁を愁ふ

ハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げられたのは1990年のことだ。当初はトラブル続きだったが、何回かの修理を経て観測精度を上げ、数々の宇宙の映像をキャッチしてきた。

先日アウシュヴィッツ収容所の遺構である建物の中から不思議な瓶が発見されて話題を呼んだ。この建物は現在学校として使われているが、解体作業の際に、壁の中から紙切れの入った瓶が見つかり、その紙切れにはアウシュヴィッツに収容されていた人々の名と、ナチスによってつけられた識別ナンバーが記入されていたというのだ。それを見た人々はとっさに、タイムカプセルを連想したに違いない。

ウィルフレッド・オーウェン Wilfred Owen (1893-1918) は、戦争詩人 War Poet あるいは塹壕の詩人 Poet of the Trenches として、20世紀のイギリス文学に独自の足跡を残した。第一次世界大戦で死んでいった多くの人々の死を目の前に見て、彼らの死と生の意味を、自分のそれに重ね合わせながら歌ったオーウェンの作品は、今でも世界中の人々の心を揺さぶり続けている。

090512.ashura.jpg.jpg


奈良興福寺の阿修羅像が、上野の東京国立博物館で展示されている。この像が寺を離れるのは、実に60年ぶりのことだそうだ。興福寺が創建1300年を迎えるにあたり、徳川時代に消失した中金堂の再建を図るために、その資金を募ろうとの思いから、寺の当局が格別の決断をした結果、こうして東京は上野の山の博物館に、その尊顔をお出ましにされたという次第だ。

今回メキシコに端を発した豚インフルエンザ騒ぎは、疫病に関する我々の見方を大いに変えさせるものだった。たかがインフルエンザと思っていた病気でも、まかりまちがえばペスト並みの猛威を振るうこともある、日々流される報道を通じて、そのことがよくわかったからだ。

ムーバブルタイプ 4x にはタグの機能が導入されている。これは記事にタグを貼り付けることによって、カテゴリのほかタグに応じても記事を分類したり、タグの一覧をタグクラウドという形で表示させることによって、ブログ記事のインデックスのような役割を果たす。使い方によっては非常に便利である。

ムーバブルタイプが、テンプレート・モジュールやウィジェットをカスタマイズすることによって、さまざまな機能を取り入れられることは先稿で述べたとおりだ。一方、スタイルシートをいじることによって、画面の見栄えをデザインすることができる。

地球の温暖化がいよいよ待ったなしの段階になってきた。CO2削減の国際的な取組を尻目に、毎年のCO2排出量は減るどころか増え続けている。このままだと、今世紀の末には地球の気温は今より2度ないし5度上昇する。5度も上昇したのでは、海面が上がって陸地の多くが水没するばかりか、生命自体が生息困難になるだろう。

西洋オダマキ(アキレギア):水彩で描く折々の花(壺齋散人画)


日本のオダマキは山野に自生し、その姿は花弁が下に向いて、人に見られるのを恥らっているようにもみえるが、西洋おだまきには、頭を持ち上げて誇らしげに咲くものもある。園芸用に品種改良が進み、花の色や形も多彩になっている。

ビートルズ The Beatles の曲「ノー・ホェア・マン」Nowhere Man:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  あいつはほんとのノー・ホェア・マン
  誰もいない国に住み
  誰の役にもたたないことを
  考えてる

ビートルズの曲「ノルウェーの森」Norwegian Wood:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  いつかぼくには ひとりの恋人がいた
  彼女の部屋は ノルウェーの 森の中

ジュリエット・グレコ Juliette Greco の歌「ジョリ・モーム」Jolie Mome :壺齋散人による歌詞の日本語訳

  セーターの
  下は
  裸なのね
  しょうのない
  ジョリ・モーム

ジュリエット・グレコ Juliette Grecoが歌う「ロマンス」Romance:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  言葉に込める ロマンス
  春が微笑むと
  愛の予感がするわ
  このパリの街角に

日本語における漢字の読み方には大きく分けて「呉音」と「漢音」の二種類がある。たとえば「行」という字は「ぎゃう(ぎょう)」、「かう(こう)」、「正」の字は「しゃう(しょう)」、「せい」、「米」の字は「まい」、「べい」といった具合に、どの漢字にも二組の読み方がある。前者が呉音、後者が漢音と呼ばれるものである。

090508.kanda000.jpg

東京の祭のシーズンが始まった。筆者は神田岩本町の事業所に勤めているが、いつものようにオフィスのなかで書類に目を通していると、神田囃子の音が聞こえてくる。根っから祭好きの筆者は、調子のよい音にそそのかされて、いてもたってもいられなくなり、机上に書類を放り出して外に出てみた。

行路難:李白

| トラックバック(0)

李白の雑言古詩「行路難し」(壺齋散人注)

  金樽清酒斗十千  金樽の清酒 斗十千
  玉盤珍羞直萬錢  玉盤の珍羞 直(あたひ)萬錢
  停杯投箸不能食  杯を停め箸を投じて食ふ能はず
  拔劍四顧心茫然  劍を拔いて四顧すれば心茫然たり
  欲渡黄河冰塞川  黄河を渡らんと欲すれば冰川を塞ぎ
  將登太行雪暗天  將に太行に登らんと欲すれば雪天を暗くす
  閑来垂釣座渓上   閑来釣を垂れて渓上に座し
  忽復乘舟夢日邊  忽ち復た舟に乘って日邊を夢む
  行路難 行路難   行路難し 行路難し      
  多歧路 今安在   多歧の路 今安くにか在る      
  長風破浪會有時  長風浪を破るに會(かなら)ず時有り
  直挂雲帆濟滄海  直(ただち)に雲帆を挂けて滄海を濟らん

李白の五言古詩「邯鄲の南亭に妓を觀る」(壺齋散人注)

  歌鼓燕趙兒  歌鼓す燕趙の兒
  魏姝弄鳴絲  魏姝 鳴絲を弄す
  粉色豔日彩  粉色 日彩に豔なり
  舞袖拂花枝  舞袖 花枝を拂ふ
  把酒顧美人  酒を把って美人を顧み
  請歌邯鄲詞  邯鄲の詞を歌はんことを請ふ
  清箏何繚繞  清箏 何ぞ繚繞たる
  度曲綠雲垂  曲を度(うた)へば綠雲より垂る
  平原君安在  平原君 安くに在りや
  科斗生古池  科斗 古池に生ず
  座客三千人  座客 三千人
  于今知有誰  今に于(お)いて 知る誰か有ると
  我輩不作樂  我が輩樂しみを作(な)さずんば
  但爲後代悲  但た後代の悲しみと爲るのみ

OECDが加盟各国(30国中18カ国)についての、労働、生活、レジャーに関する実態調査結果を発表した。ソレによると最もベッドタイムが長いのはフランス人で、一日あたり9時間にのぼる。その次はアメリカ人とスペイン人で、約8時間半である。我が日本人と隣の韓国人は、18か国中最も短く、8時間に満たない。

ウィリアム・ブレイクの詩「エルサレム」を読む。(壺齋散人訳)

  目覚めよ イングランド 目覚めよ!
  汝の妹エルサレムが呼んでいる!
  何故死の眠りにふけったまま
  彼女を城壁の外に立たしておくのか?

ウィリアム・ブレイク William Blake の長編詩「ミルトン」から「エルサレム」

  するとあの古代の人々の足が
  イングランドの青い山々を歩いたのか?
  主の聖なる羊がイングランドの
  さわやかな牧場に見られたのか?

ムーバブルタイプでは、カテゴリーの表示順序はアイウエオ順のようになっていて、自分の思いどおりの順序で表示できない。ところが pmhc というプラグインを使うと、それが可能になる。

ムーバブルタイプを4.24バージョンにグレードアップし、テンプレートを初期化すると、従来カスタマイズしていた部分は白紙に戻る。そこでそれを復旧させるために、新しいテンプレートに手を加えねばならない。筆者は重要度の高い順に、なるべく従来に近い形を再現する作業に取り掛かった。

深刻な経営危機に直面しているアメリカの自動車メーカー・ビッグスリーのうちクライスラーが破産した。政府が公的援助を継続する条件として突きつけていた再建のためのプラン達成に見通しがつかず、オバマ大統領自らが引導を渡した形になった。

ビートルズ The Beatles の曲「ドライヴ・マイ・カー」Drive My Car:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  あの子に聞いたよ 何になりたい
  そうしたら いうんだ
  映画スターに なりたいって
  でもその前にやれることがあるさ

  ベイビー・ユー・キャン・ドライヴ・マイ・カー
  ぼくもスターになるさ
  ベイビー・ユー・キャン・ドライヴ・マイ・カー
  それでも愛してあげるさ

ビートルズ The Beatles の曲「デイトリッパー」Day Tripper:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  見つけたぜ 手を引く口実を
  見つけたんだ あいつとはもうおさらばだ

  あいつはデイ・トリッパー 尻軽女さ
  だまされてたんだ ぼくは 馬鹿だったよ

ムーバブルタイプを3.32から4.24にバージョンアップして、更にテンプレートの初期化を行い、デフォールトの状態に戻った段階で、最初にやったカスタマイズがアクセスカウンターの設置だ。

ムーバブルタイプを3xから4xにバージョンアップして二ヶ月近くたった。アップ後も古いテンプレートをそのまま引き継いで使用していたのだが、やはり多少の不具合がある。それに、せっかくアップグレードしたのに、テンプレートを初期化しないでは、新しく付与されている機能を使うことができないとある。そこで思い切ってテンプレートを初期化することとした次第だ。

ボケ(木瓜):水彩で描く折々の花(壺齋散人画)


ボケには木立のものと草性のものとの二種類がある。草性のもの、通称草ボケは、50センチほどの草の先に、冬の終わりに花を結ぶ。木立のものもそうたいして大きくはなく、せいぜい人の背丈のほどにしかならないものが多い。

21世紀に入って、太陽系外の惑星が次々と発見され、その数はいまや350近くにもなる。天文学者たちが惑星の発見にやっきになる動機はいうまでもなく、地球によく似た惑星、つまり生命が宿る星を探すことだ。仮に探せなくとも、惑星とその親星との関係を通じて、太陽系に関する新たな知見が得られるかもしれない。

フンボルトに始まる西洋の言語形態学では、世界の言語を、孤立語、膠着語、屈折語に分類している。これによれば日本語は、膠着語の部類に入る。

カトリーヌ・ソヴァージュ Catherine Sauvage のシャンソン「あなたが死んだら」Quand vous mourrez de nos amours(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  あなたが死んだら
  庭に植えてあげるわ
  朝に開く一厘の花を
  紙で作った造花を
  わたしの足を傷つけながら
  だからやすらかに眠りなさい
  花が歌ってくれる



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。