井上ひさしとひょっこりひょうたん島

| コメント(0) | トラックバック(0)

100403.hyoutan.gif

ユニークな作風と活発な活動振りで知られた作家井上ひさしが死んだ、享年75。

「吉里吉里人」に代表されるユーモアにとんだ作品は、日本文学を笑いという側面から豊かにした。正統な日本文学といわれるものが、とかく笑いの精神に乏しかったところへ、笑いを正面から取り上げて、人間の生き方は多様なのだし、また多様でなければいけないと、多くの読者に気づかせてくれた。その意味では、日本の文学史上、長く記憶されるに価する作家といってよい。

ところが筆者のようなものには、井上ひさしといえば、むしろテレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」のほうが、親近感がある。NHKでこの番組が放送されたのは1964年から69年にかけてであり、筆者はすでに子どもではなくなっていたが、毎日のようにテレビ尾画面に釘付けになっていたことを思い出す。

井上ひさしはこの番組を山元護久と共同で作ったというが、骨格は彼が作っていたらしい。愉快なキャラクターの会話の中で展開される笑いの世界が、子どもは無論大人たちをもひきつけた。彼の笑いの文学の原点は、この人形劇のなかにあったといえそうだ。

だが井上が書いた脚本は、その場限りでお役払いとなり、今は残されていない。放送された劇そのものも残っていないのだ。当時はフィルムが高価だったため、放送が終わると中身は消去され、繰り返し使用されたからだという。

こういうわけで、この人形劇のオリジナルは、実際テレビで見た人々の頭の中にしか残っていない。筆者の頭の中もそのひとつというわけだ。





≪ 世界の地下鉄 | 日々雑感 | チロリン村とくるみの木 ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/2227

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2010年4月12日 20:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「犬のボディアート FCI Japan International Dog Show 2010」です。

次のブログ記事は「寝取られ亭主 Are we cuckolds?:ヴェニスの商人」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。