避難所にて:東日本大震災記録写真(4)

| コメント(0) | トラックバック(0)

東日本大震災では、最高43万人の人々が2000箇所近い避難所に避難した。避難所の中には、周囲から孤立し、必要な物資がなかなか届かないところもあった。(写真は避難所の様子:ロイター)


宮城県南三陸町の避難所、救援物質から衣料をより分ける人々(読売)



南三陸町の避難所にて(AFP)



石巻の避難所にて、救援物資の毛布に包まる年寄りたち(ロイター)



仙台の避難所にて、不安な表情の母子(AFP)



福島県浪江町の避難所にて(KYODO)



大槌町の避難所にて(ロイター)



名取市の市民センターには、家族の消息を訪ねる札が、びっしりと貼られた(AP)



陸前高田の避難所にて、非難した人の名簿をチェックする人(ロイター)



東松島の体育館にて、自分の妻と二人の子供が遺体となって発見され、嗚咽する青年(IHT)



亘理町にて、むせび泣く女性を慰める(AFP)



陸前高田にて、抱き合う母子(ロイター)






≪ 救援活動:東日本大震災記録写真(3) | 東日本大震災 | 放射能汚染水を海に放出:福島原発事故 ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3049

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2011年4月 3日 20:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「救援活動:東日本大震災記録写真(3)」です。

次のブログ記事は「忍耐:ブリューゲルの版画」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。