東欄梨花(人生看得幾清明)蘇軾

| コメント(0) | トラックバック(0)

熙寧十年(1077)蘇軾は密州から徐州の知事に転じた。徐州は江蘇省北部の交通の要衝であり、大都会であった。この地に蘇軾はわずか2年間在職したにすぎなかったが、行政官僚として洪水対策などで功績をあげたほか、詩人としての名声も飛躍的に高まった。そうした名声の高まりが、新法派の猜疑心を強め、やがて失脚へとつながっていく。

この詩は徐州への転任直後に、後任の密州知事孔宗翰へあてて書いたものだ。

蘇軾の七言絶句「東欄の梨花」(壺齋散人注)

  梨花淡白柳深青  梨花淡白にして柳深青
  柳絮飛時花滿城  柳絮飛ぶ時 花城に滿つ
  惆悵東欄一株雪  惆悵す東欄一株の雪
  人生看得幾清明  人生看得るは幾清明

梨の花は淡い白、柳は深い青、その柳の花が飛ぶとき城内は梨の花でいっぱいになる、ところが自分は悲しい気分を抱きながら東の欄干に雪のような花を見る、これを見ることができるのははたしてどれくらいの年月なのかと思いながら


関連記事:漢詩と中国文化蘇軾





≪ 喬太博見和複次韻答之(百年三萬日):蘇軾の詩 | 漢詩と中国文化 | 陽関詞(明月明年何処看)蘇軾 ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3305

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2011年7月13日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ロシア大統領府長官ナルイシキン(Сергей Евгеньевич Нарышкин)の来日」です。

次のブログ記事は「日本橋浜町:水彩で描く東京風景」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。