秋の歌(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集)

| コメント(0) | トラックバック(0)

「秋の歌」は、ヴェルレーヌの作品の中で、少なくとも日本人にとっては、もっとも親しまれているものである。ヴェルレーヌの詩を特徴付けているあの音楽的な要素が、これほど完璧に成功している作品はないと思われるのだ。

読む人にこの詩が訴えかけているところは、改めていうまでもあるまい。

日本人は、上田敏の訳によって、この詩を鑑賞してきた。その向こうを張るつもりではないが、ここに筆者の訳によって、詩の雰囲気を味わっていただきたい。


―秋の歌(拙訳)

  秋の日の
  ヴィオロンの
  ため息は
  余が胸を
  けだるくも
  悩ましぬ

  息も絶へ
  青ざめて
  鐘の音に
  余は思ふ
  去りし日を
  涙して

  去らんかな
  風とともに
  あちこちと
  さまよひて
  一片の
  枯葉の如く


(フランス語原文)
Chanson d'automne

  Les sanglots longs
  Des violons
  De l'automne
  Blessent mon coeur
  D'une langueur
  Monotone.

  Tout suffocant
  Et blême, quand
  Sonne l'heure,
  Je me souviens
  Des jours anciens
  Et je pleure

  Et je m'en vais
  Au vent mauvais
  Qui m'emporte
  Deçà, delà,
  Pareil à la
  Feuille morte.


関連リンク: 詩人の魂ポール・ヴェルレーヌ:生涯と作品

  • ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集

  • よく見る夢(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集)

  • 女と猫(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集)

  • バルコニーにて(ヴェルレーヌ:女の友達)

  • 月の光 (ヴェルレーヌ:艶なる宴)Fêtes Gallantes

  • センチメンタルな対話(ヴェルレーヌ:艶なる宴)

  • 真白き月(ヴェルレーヌ:よき歌)

  • ヴェルレーヌ:言葉なき恋歌 Romances sans Paroles

  • 涙あふるる我が心(ヴェルレーヌ:言葉なき恋歌)

  • わたしの心は悲しかった(ヴェルレーヌ:言葉なき恋歌)

  • ヴェルレーヌ:叡智 Sagesse

  • 何故かは知らねど(ヴェルレーヌ:叡智)

  • 詩の作法 Art poétique (ヴェルレーヌ:昔と近頃)
  • アルチュール・ランボー

  • フランソア・ヴィヨン:生涯と作品





  • ≪ よく見る夢(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集) | 詩人の魂 | 女と猫(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集) ≫

    トラックバック(0)

    トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/354

    コメントする



    アーカイブ

    Powered by Movable Type 4.24-ja

    本日
    昨日

    この記事について

    このページは、が2007年8月23日 20:50に書いたブログ記事です。

    ひとつ前のブログ記事は「よく見る夢(ヴェルレーヌ:サチュルニアン詩集)」です。

    次のブログ記事は「エレアのゼノン:逆説と詭弁」です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。