« 溱洧:男女の戯れあい(詩経国風:鄭風) | メイン | ランニングは長生きの秘訣 »


雞鳴:後絹の歌(詩経国風:齊風)


詩経国風:齊風篇から「雞鳴」を読む。

  雞既鳴矣  雞既に鳴きぬ
  朝既盈矣  朝既に盈ちたり
  匪雞則鳴  雞の則ち鳴くに匪ず
  蒼蠅之聲  蒼蠅の聲なり

  東方明矣  東方明けぬ
  朝既昌矣  朝既に昌(さかん)なり
  匪東方則明 東方の則に明くるに匪ず
  月出之光  月出づるの光なり

  蟲飛薨薨  蟲飛んで薨薨たり
  甘與子同夢 甘(たの)しんで子と夢を同じうせん
  會且歸矣  會(かなら)ず且(しばら)く歸れ
  無庶予子憎 庶くは予が子の憎むところと無からんことを

鶏が鳴いたわ、朝になったのね、いや鶏が鳴いたのではない、ハエの飛ぶ音さ

東の空が明るんだわ、もう朝になったのね、いや東の空が明るんだのではない、残月の光が輝いているのさ

虫がぶんぶんと鳴っているわ、このままあなたと一緒に寝ていたい、でもしばらくの間帰っていてください、こういったからといって、わたしを恨まないでくださいね


一夜をともに明かした男女が朝を迎えて、別れがたい様子を歌ったものである。しかし最後には別れなければならない、詩ではそれを女の口から言わせている。日本の妻問いと同じように、古代中国でも男が女のもとに通ったようである。


  • 詩経国風
  • 古詩源:中国古代の詩

  • 古詩十九首

  • 漢詩と中国文化

  • 陶淵明:詩と構想の世界

  • 秋瑾女史愛国の詩:寶刀歌






  • ブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら、下のボタンにクリックをお願いします
    banner2.gif


    トラックバック

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/976

    コメントを投稿

    (いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)




    ブログ作者: 壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2006

    リンク




    本日
    昨日