フラゴナール香水博物館:パリ紀行その十七

| コメント(0) | トラックバック(0)

十月八日(金)晴。パリ旅行最後の日なれば、朝食を済ませてチェックアウトの手続きをなし、荷物をホテルに預けて、買物に赴く。

地下鉄に乗りてショセ・ダンタン駅に至る。ここはオペラ座北側に隣接する街路オースマン通り東西に貫き、街路沿ひにはプランタン、ラファイエットなどの百貨店軒を連ねてあり。余らはまづパリ高島屋にて土産の品を物色す。

ついでフラゴナール香水博物館を訪ふ。博物館といひても普通のオフィスの一角なり。一階ロビーにて受付嬢に案内を請ふに、何処の国より来れるやと問はる、ジャポンなりと答ふれば、ややして日本人スタッフ現はれ、内部に案内せらるるなり。

案内嬢の説明には、フラゴナールとはかの肖像画で有名なフラゴナールの謂にて、本来は代々香水を生産する家系なりといふ。世界中より匂いのもととなる草花を集め、あらゆる種類の香りを市場に提供し続けて数百年、いまでも香水の原料の大部分を生産しをる由

香水は原料となる草を煮て原液を作り、それを蒸留して作る由にて、一瓶の香水を作るには数トンの草を要する由

余らは案内嬢に誘はれて、香水の匂いをききわける遊びをなせり、八種類の香水がどの花から作られたるかを当てる遊びなり、バラやスミレなど四種類は難なくききわけたれど、残りの四種類はきき誤りたり

最後に香水のセットを買ひ求めて去る

その後ラファイエット百貨店の屋上に上りて、オペラ座周辺の街並みを俯瞰し、食堂にて昼餉をなす。中華料理店がありしが、十二時まで開店せずといふ、仕方なくフランス風の食事をなす

ホテルへは十二時半頃戻り、タクシーを雇ひてシャルル・ド・ゴール空港に往く。運転手より何処のターミナルにいくべきやと問はる、詳細を知らず、運転手仕方なく友達に連絡をとり、ネットにてその所在を確認す、余は感謝の徴にチップをはずみたり

往路は日本航空の直通便なりしが、帰路はフランクフルトでのトランジットあり。パリからフランクフルトへはエール・フランスを用ふるなり。


関連記事:パリ紀行:その一






≪ ラパン・アジールにてシャンソンを歌ふ:パリ紀行その十六 | 旅とグルメ | フランクフルト空港:パリ紀行その十八 ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/2635

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2010年10月24日 18:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「春:草野心平の詩を読む」です。

次のブログ記事は「フランクフルト空港:パリ紀行その十八」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。