飲湖上初晴後雨二首其二(若把西湖比西子 淡粧濃抹總相宜)蘇軾

| コメント(0) | トラックバック(0)

杭州は五代十国時代地方政権呉越(907-978)の都があった。そこで蘇軾は戦国時代の呉越抗争を思い出し、西湖に西施のイメージを重ねた詩を作った。

蘇軾の七言絶句「飲湖上初晴後雨二首其二」(壺齋散人注)

  水光瀲艶晴方好  水光瀲艶として晴れて方に好し
  山色空濛雨亦奇  山色空濛として雨亦奇なり
  若把西湖比西子  若し西湖を把へて西子に比すれば
  淡粧濃抹總相宜  淡粧濃抹總て相ひ宜し

西湖の水色はすがすがしく晴天の下にはえている、山の姿は空濛として雨にも風情が感じられる、もし西湖をあの西施に譬えるとしたら、淡い化粧も濃い化粧もいづれも似合う


西施は実際には、眉をひかぬよりは引いた方が、美しく見えたということである。





≪ 六月二十七日望湖樓醉書其五(故郷此の好湖山なし)蘇軾 | 漢詩と中国文化 | 六月二十七日望湖樓醉書(望湖樓下水天の如し):蘇軾を読む ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3112

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2011年4月27日 18:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シリアで何が起こっているか」です。

次のブログ記事は「バラの銀河」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。