超新星SN 1987A

| コメント(0) | トラックバック(1)

111028.supernova-1987a.jpg

超新星SN 1987Aは、1987年の2月に可視光線をとおして初めて観察された。位置はマゼラン星雲の一角、地球からは16.4万光年の彼方にある。肉眼でも見えるような非常に明るい光を放った後、5月頃に明るさのピークを迎え、その後徐々に減光した。

ハッブル宇宙望遠鏡は、この超新星を1990年に始めて捉えたのち、運用が終了するまでの20年間にわたり、追跡し続けた。その成果が、上の映像(NASA)である。

初観測されたときの青色超巨星の爆発が、星雲上の超新星残骸へと変化している。

宇宙ガスがリング状になって、その内部にダンベルのような形をした奇妙な構造物があり、ずっと外側には八の字状のリングがうっすらと見える。





≪ 触覚銀河(Antennae Galaxies)アルマ望遠鏡のファーストライト | 地球と宇宙の科学 | 生命の可能性がある惑星 Kepler22-b ≫

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3568

超新星 の最新情報が一目でわかる!ニュース、ブログ、オークション、人気ランキング、画像、動画、テレビ番組、Twitterなど 続きを読む

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2011年10月28日 20:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「村上春樹、河合隼雄に会いにいく」です。

次のブログ記事は「女の意地:アントニーとクレオパトラ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。