メドヴェージェフのひがごと

| コメント(0) | トラックバック(0)

120133.medvedev_0818.jpg

メドヴェージェフが朝日新聞に寄稿したというので読んでみた。折から外相のラブロフが来日しており、日露関係についての日本側の意識も高まっていることから、大統領の立場から日ロ関係について有意義な発言でもするのかと思ったら、そうではなかった。内容はロシアへの投資を呼びかけるもので、ロシアがいかに魅力的な投資先か、弁々と述べたものに過ぎない。そもそも日本人への呼びかけと云う体裁をとっていない。宇宙人に呼びかけたとものとしても、不体裁ではないほどだ。ひがごとというほかはない。

ロシアは、北方領土問題の解決なくして日露関係の正常化はないことを、きちんと踏まえて行動すべきだ。副大統領のイワノフが露骨にいうような、平和条約なくしての日ロ関係の正常化はないし、日露関係の正常化なくして日本の対ロ投資も進まない、そのことを肝に銘じるべきだ。

そもそも昨日行われた日露外相会談の席上、ラブロフは自分に権限のないことを理由に、北方領土への踏み込んだ言及を一切避けた。メドヴェージェフは大統領なのだから、それについて踏み込んだ言及ができる力がある。それをしないで対ロ投資ばかりに言及するのは、北方問題は永遠に棚上げしつつ、経済的な利益だけは享受したいという、虫のいい考え方をしている証拠としか受け取れぬ。

しかしこの寄稿を読んでひとつ腑に落ちたことがある。ラブロフがなぜこの時期に日本にやってきたか、その訳がわかったのだ。メドヴェージェフは、WTOへの加盟実現や、ASPEC議長国になったことをきっかけにして、アジアへの経済的な足がかりを強くしたい。できうればアジアにおける地域連携で主導権を握りたい。そういう思惑から、ラブロフを使いに立てて、アジア諸国との協議をさせている、たまたまその一つが日本だったというわけのようだ。

ラブロフはこのたびの外相会談で、対ロ投資の事ばかり話したがっていたというが、何故そうだったのか、その理由をメドヴェージェフが明かしてくれたというわけだ。

それにしても。メドヴェージェフという男は、一人の人間として、わからないことが多い。日本が舐めた未曽有の辛酸、つまり東日本大震災という災厄に際して、メドヴェージェフは大震災で失業した日本人を、ロシアで働かせてやると申し出た。震災被害者に職を提供しようというのが表向きのメッセージだが、その実、日本の苦境に乗じて、日本人をロシアの労働力不足への対策として利用しようという魂胆がミエミエだった。そのことをとらえて筆者は、メドヴェージェフは日本人の奴隷化計画を構想していると警告したものだ。その警告が功を奏したたかどうかはわからぬが、少なくとも、メドヴェージェフの申し出に応じて、ロシアにわたった日本人は一人もいなかった。

こんな訳だから、玄葉さんをはじめ日本の政治家は、相手の掌中にまんまとからめ捕られないよう、十分に気をつけねばならぬ。(写真はAFPから)





≪ ラブロフは何をしに日本にやってきたか | 日本の政治と社会 | 小泉・金正日の日朝首脳会談とは何だったのか ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3784

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2012年1月29日 20:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ラブロフは何をしに日本にやってきたか」です。

次のブログ記事は「大瀧雅之「平成不況の本質~雇用と金融から考える」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。