詩人の魂


フランス民謡から「パンにつけよう」Tremp' ton pain, Marie(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  パンにつけよう
  おいしいソースを
  ソースをつけて食べよう
  パンをひたそう
  おいしいワインに
  ワインにひたして食べよう

フランス民謡から「おいしいのって」J'aime La Galette(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  おいしいのって
  どんな風なの?
  ふっくら こんがり
  焼けたときよ
  ららら ららららら
  ららら ららららら

フランス民謡から「風が気持よくて」Voilà le bon vent(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  裏庭の沼に
  三羽の鴨が泳いでた

  風が気持よくて
  あの人に呼ばれ
  風が気持よくて
  逢引したの

フランス民謡から「緑色のねずみ」Une souris verte(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  緑色のねずみ
  草っパラをかける
  尻尾をつかんで
  皆さんにみせたら
  皆さんはこういう
  油であげて
  お湯で茹でたら
  おいしいエスカルゴができあがる

フランス民謡から「三匹の子猫」Trois petits chats:壺齋散人による歌詞の日本語訳

  一二三
  三匹の
  いたずら子猫
  ある晩
  音もなく
  ぼくの家に忍び込んで
  台所をうろつきまわり
  米びつをひっくり返し
  そこらじゅうを転げまわって
  真っ白けになっちゃった

フランス民謡から「アヴィニョンの橋の上で」Sur le pont d'Avignon,(壺齋散人による歌詞の翻訳)

  アヴィニョンの橋の上で
  踊ろうよ 踊りましょう
  アヴィニョンの橋の上で
  輪になって踊ろう 

フランス民謡から「キャベツの植え方」Savez-vous planter les choux(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  キャベツはこう植えるの
  こんな風に こんな風に
  キャベツはこう植えるの
  うちでは そうするの 

フランス民謡から「森を歩こう」Promenons-nous dans les bois(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  歩こうよ森の中を
  狼がいない間に
  もしもいたら
  食べられちょうよ
  でもいっこないから
  食べられないさ

フランス民謡から「リンゴの歌」Pomme de reinette et pomme d'api(壺齋新人による歌詞の日本語訳)

  大きいリンゴ ちっちゃいリンゴ
  真っ赤な色のリンゴ
  大きいリンゴ ちっちゃいリンゴ
  くすんだ色のリンゴ

フランス民謡から「小人の家」Pirouette cacahuète(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  小人が住んでたってさ
  ピルエット カカエット
  小人が住んでたってさ
  へんてこりんな家に
  へんてこりんな家に

フランス民謡から「森へはもういかない」Nous n'irons plus aux bois(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  森へはもういかない ローリエが枯れたから
  でもあの子は楽しそうに躍ってるよ
  踊ろうよ一緒に 踊りましょうよ
  跳んだり はねたり 思う存分抱き合って

フランス民謡から「おちびちゃん」Petit papa(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  おちびちゃん
  あなたの誕生日よ
  なのに
  どこにいってたの

フランス民謡から「うちのろばさん」Mon âne(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  うちのろばさん 頭が悪いの
  奥さんがお帽子を作ってあげたの
  お帽子をね
  リラの色した靴も いっしょにね

フランス民謡から「粉屋さん おねんね」Meunier, tu dors(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  粉屋さん おねんね
  風車が回るよ
  粉屋さん おねんね
  風車は大回転

  風車が 風車がまわる
  風車が 風車が大回転

フランス民謡から「殿が戦いに出かけた」Marlbrough s'en va-t-en guerre(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  殿が戦いに出かけた
  ミロトン ミロトン ミロテーヌ
  殿が戦いに出かけた
  いつ帰れるかしら
  いつ帰れるかしら

フランス民謡から「小さなお船」Maman les p'tits bateaux(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  ママ 水に浮かんでる
  小さなお船には
  手足がないの?
  もちろんあるのよ
  そうでなければ
  進むことはできないわ

フランス民謡から「王様ダゴベール」Le bon roi Dagobert(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  王様のダゴベール
  ズボンが裏返し
  坊さんのエロアが
  王様に言った
  王様 ズボンが
  裏返しですぞ
  これはほんとじゃ
  ひっくり返そう

フランス民謡から「八月の最後の日」Le 31 du mois d'août(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  八月の最後の日に
  八月の最後の日に
  風に乗って攻めてきた
  風に乗って攻めてきた
  イギリスの軍艦が
  波を蹴散らして
  ボルドーを攻めるぞ

フランス民謡から「アルファベットの歌」L'alphabet en chantant(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  アルファベットの歌を
  笑いながら歌おう
  遊びながら歌おう
  お利巧さんになるためにね

フランス民謡から「城が落ちない」La tour prends garde(壺齋散人による歌詞の日本語訳)

  城が落ちない
  城が落ちない
  なかなか落ちないぞ
  こっちも手薄で
  こっちも手薄で
  攻撃できないぞ
  どうしたこった
  どうしたこった
  大将はどうしたんだ
  進言に行け
  進言に行け
  大将のところに

Previous 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13




アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち65)詩人の魂カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは64)20世紀サウンズです。

次のカテゴリは66)ボードレールです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。