「無垢の歌」 Songs of Innocence は、ウィリアム・ブレイク William Blake 1757-1827 の詩集である。Nursery Rhymes の伝統を踏まえ、わらべ歌の新しい境地を開こうとしたものだ。
ブレイクがこの詩集を出版したのは1789年、一篇づつの詩には、それぞれブレイクの描いた絵が添えられ、絵本の体裁をとっていた。これもやはり、Nursery Rhymes の形式を意識したものだろう。
ブレイクは版画作家として出発し、生涯におびただしい数の絵を残した。ブレイクの版画の特徴は、輪郭や大まかな彩色を銅版技術で印刷し、それに水彩絵の具で仕上げを加えるというものだった。だから残されている彼の絵本は、一冊ごとに色合いが違う。
ブレイクはまた、詩人としても大きな足跡を残した。彼の業績はイギリスロマンティシズムの魁をなすものである。
その作品の多くには宗教的な感情や深い瞑想が感じられる。だが「無垢の歌」に収められた詩の数々は、純粋に無垢な精神を感じさせるものである。
始まりの歌(拙約)
笛を吹いて谷を下ろう
陽気な歌を奏でよう
雲の上の小さな子どもが
僕のほうに微笑みかける
“子羊の歌を吹いてみてよ”
陽気な歌はいかがかな
“ねえもう一度吹いてみてよ”
涙がでるほど素敵かい
“ねえその笛はもういいから
君の声で歌ってみてよ“
こんな具合でいかがかな
涙が出るほど素敵かい
“その歌を本に書いてみてよ
ほかのみんなも読めるように“
小さな子どもがいなくなると
僕は葦の茎を引き抜き
それで一本の葦ペンを作り
きれいな水をインク代わりに
楽しい歌を書き込んだ
ほかのみんなも聞けるように
Introduction : Songs of Innocence : William Blake
Piping down the valleys wild,
Piping songs of pleasant glee,
On a cloud I saw a child,
And he laughing said to me:
'Pipe a song about a Lamb!'
So I piped with merry cheer.
'Piper, pipe that song again.'
So I piped: he wept to hear.
'Drop thy pipe, thy happy pipe;
Sing thy songs of happy cheer!'
So I sung the same again,
While he wept with joy to hear.
'Piper, sit thee down and write
In a book, that all may read.'
So he vanished from my sight;
And I plucked a hollow reed,
And I made a rural pen,
And I stained the water clear,
And I wrote my happy songs
Every child may joy to hear.
関連リンク: 英詩のリズム
Bereken zelf uw hypotheek. Hypotheek berekenen? Maak snel een indicatieve berekening van het maximale leenbedrag van uw hypotheek.