マルスリーヌ・デボルド・ヴァルモールの詩「サアディのバラ」Les roses de Saadi(壺齋散人訳)
今朝あなたにバラの花を届けようとして
ドレスの帯にいっぱい差し込んでみたら
結び目がはちきれそうになってしまいました
結び目ははちきれて バラの花は飛び去り
風に乗って海のほうへ行ってしまいました
そして波に乗って流れ去り戻ってはきませんでした
波はバラの色に赤く染まり燃えてるようでした
わたしのドレスにはまだバラの匂いが残っています
その思い出の匂いを嗅ぎ取ってみませんか
マルスリーヌの恋の歌の中でも最も有名なもののひとつ。恋人に送ったバラの花束が喜びではちきれて、世の中を染め、香りで満たすという発想は、若い女性にふさわしいあでやかな印象に満ちている。
Les roses de Saadi Par Marceline Desbordes Valmore
J'ai voulu ce matin te rapporter des roses ;
Mais j'en avais tant pris dans mes ceintures closes
Que les noeuds trop serrés n'ont pu les contenir.
Les noeuds ont éclaté. Les roses envolées
Dans le vent, à la mer s'en sont toutes allées.
Elles ont suivi l'eau pour ne plus revenir ;
La vague en a paru rouge et comme enflammée.
Ce soir, ma robe encore en est tout embaumée...
Respires-en sur moi l'odorant souvenir.
関連サイト:フランス文学と詩の世界 >マルスリーヌ・デボルド・ヴァルモール
コメントする