これで国を守れるのか:北朝鮮ミサイル発射をめぐる日本政府のドタバタ劇

| コメント(0) | トラックバック(0)

120410.missile-reuter.jpg

国際社会の一致した批判を無視する形で、北朝鮮は本日(4月13日)7時38分ころ、人工衛星と称するミサイルを打ち上げたが、ほぼ一分後に爆発して黄海に落下、打ち上げは失敗に終わった。これはこれで、たいへん大きな意義をもった事態だが、日本人としては、それ以上に見過ごせない大きな意義を持つ事態が起きた。北朝鮮によるミサイル打ち上げに、念には念をいれて準備してきたはずの日本国政府が、打ち上げの事実ですら正確につかんでいなかったことが明らかになったのだ。

新聞報道等によれば、発射直後にまず米軍がそれをキャッチしたようだ。米軍はすぐに、日韓両国の担当窓口にそのことを伝え、それをもとに韓国政府はいち早くその事実を公表、韓国メディアは一斉にそのニュースを流した。アメリカでも、CNNがいち早く報道した。

それを聞いた日本の報道機関は当然、取材のために防衛省の窓口(広報室)に殺到したが、なぜか防衛省からはまともな情報が聞けない。それどころか防衛省は、午前8時7分に、「日本政府は発射を確認していない」とまで言い切ったようだ。アメリカや韓国の報道では、その事実を、自国政府をニュースソースとしたうえで、伝えていたにもかかわらずである。

結局防衛大臣がメディアに対して、北朝鮮によるミサイル打ち上げを正式に発表したのは8時23分、ミサイル発射から40分以上が過ぎたあとだった。

こんな調子であるから、政府から情報を住民に速報する全国瞬時警報システム(Jアラート)も作動されなかったし、沖縄県など直接の脅威にさらされていた人々にも、何の連絡もされなかった。

政府は今回の事態を前にして、イージス艦を関係水域に配備したほか、首都圏を含む複数の地域にミサイル迎撃システムPAC3を展開するなど、万全の態勢を取ってきた。田中防衛大臣がそのことで沖縄県の仲井間知事をたずね、協力を要請した際には、大臣は知事から、しっかりやってもらいたいと念を押されていたものだ。

しっかりやるもなにも、相手の様子が何一つわからないようでは、ミサイル迎撃もなにもあったものでないばかりか、いったい何をやっているのかね、と言いたい気持ちにもなろうというものだ。

総理大臣も、防衛大臣も、現場の自衛隊諸君も、これで果して日本の国が守れるのかどうか、深く反省してもらいたいものだ。(写真は北朝鮮のミサイル発射基地:ロイターから)

(なお、日本政府では藤村官房長官が7時42分の時点で、アメリカ側からミサイル発射の事実を知らされていたということだ。それなのに、その情報は生かされなかった。何故か。良く検証せよといいたい)





≪ AIJ年金消失問題:何故どこへ消えたか | 日本の政治と社会 | 裁判員たちの百日裁判:木嶋事件のケース ≫

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.hix05.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/3954

コメントする



アーカイブ

Powered by Movable Type 4.24-ja

本日
昨日

この記事について

このページは、が2012年4月13日 19:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「モラル・ハザードのモデルとしてのS&L問題:クルーグマン教授の経済入門」です。

次のブログ記事は「社会契約論:ルソーの政治思想」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。